患者会の会員登録です。
リズム障害を持つご本人のほか、会の活動を支援して頂ける方も募集しています。
詳しくは「患者会について」をご覧ください。

なお、登録にあたって記入していただいた氏名等の個人情報は会員登録の用途にのみ用い、他の会員も含めて、第三者には公開いたしません。

会員登録” に対して2件のコメントがあります。

  1. 患者会理事 より:

    お問い合わせありがとうございます。
    患者会の代表理事のものです。

    息子様の事は心配ですね‥。

    息子様が、実際にリズム障害や慢性疲労症候群であるかどうかは診察をうけてみたいとわからないので、まず診察を受けてみてはどうかと、息子様自身に提案することが大切ですね。

    ご本人はどう思っているのでしょう?
    病院に行く必要性を感じているのでしょうか‥?

    体調や現状に対してご本人がどの様に思っているのか聴いて、その思いを受診へのモチベーションに繋げていけると良いですね。

    提案するときは、今回お読みいただいた新聞のコラムをご本人見せて頂いてもいいかもしれません。

    通院先は地域の保健所(保健センター)か、在学中であれば学校の養護教諭、あるいはスクールカウンセラーに聞いてみると良いと思います。

    日本睡眠学会のホームページのリストも参考になるので、通院先を探されるときは、ご活用ください。
    https://jssr.jp/list

  2. em より:

    子供が小学5年生から朝起きられなくなりました。
    それ以前は寝付きが悪く寝ない子供でした。
    別の件で大学病院にかかっており、寝付きのためにロゼレムを処方されてから学校で居眠りするようになり、眠剤が増え朝起きれず、睡眠リズム障害と言われました。
    元々体質的なものはあると思いますが、ロゼレムが悪い方向に作用したのではと言う気持ちがあります。
    その後、メラトベルや向精神薬等使いましたが改善しません。
    有名な睡眠外来ではロングスリーパーと言われました。

    今、子供は中3で進路を迷っています。
    また、症状が全く同じではありませんが家族性もあると感じています。
    今後の生活等、こちらを参考にさせて頂きたいと思っています。

コメントは受け付けていません。