教職員向け指導者セミナーを実施しました
2017年8月17日
睡眠リズム障害患者会では定期的に、患者会医師による講演会活動を実施しています。 今回は通信制高校にお邪魔して、「睡眠に問題がある子どもたちにどうアドバイスをしていくか」という内容のレクチャーを実施しました。 今後も患者会 […]
「医薬経済」様にご取材頂きました。
2017年3月31日
医療系情報誌の「医薬経済」様にご取材頂きました。 患者会設立の経緯や活動についてご取材いただきました。 また、本文中の我々のメッセージを一部転載させて頂きます。 -(睡眠リズム障害は)社会がつくっているだけの障害です。私 […]
学校・医療機関へリズム障害を伝える活動にご支援をお願いします!
2016年7月27日
リズム障害について知ってもらうため、教育機関などにパンフレット・ポスターを送付するプロジェクトをはじめます! https://readyfor.jp/projects/rhythm 皆様のご支援を頂ければ嬉しく思いますm […]
R&Sパンフレットができました
2015年11月11日
リズム障害の説明と、R&Sについての説明が載ったパンフレットが完成しました! WEB版はこちらからご覧になることができます。 少しずつ配布していきたいと思います。 現在、印刷・配布するために助成金を申請する計 […]